こころ, 人間関係

こころ, 人間関係

人間関係に悩みはつきものです。相手がこうしてくれたら、あるいは、しないでくれたら、と思うこともよくあるでしょう。相手の行動によって自分に負担がかかっているならなおさらです。でも、相手はなかなか変わってくれそうにない。そんなときにはどう ...

こころ, 分子栄養学, 占星術

こころ, 分子栄養学, 占星術

「怒り」はマイナスのイメージで捉えられることがほとんどです。「アンガーマネジメント」というものがあるくらい、野放しにしてはいけない、コントロールすべきものとして考えられています。確かに、怒りを野放しにするべきではありません。でも、重要 ...

からだ, こころ, 分子栄養学

からだ, こころ, 分子栄養学

最近気に入っているグルテンフリーのクリスプブレッドを買いに行ったら、同じメーカーから出ている一口サイズのクラッカーを見つけたので、久しぶりにフムス(ひよこ豆のペースト)を作ってみました。

材料は、ひよこ豆、塩、オリーブオイ ...

からだ, こころ, 分子栄養学, 発達障害

からだ, こころ, 分子栄養学, 発達障害

久々にリブレという24時間持続血糖測定器を使っています。これは、14日間連続で血糖値(正確には、血液ではなく間質液中のグルコース値で、実際の血糖値とは少しタイミングがずれます)を測れるというもので、処方箋なしでネットでも買えます。

からだ, こころ, 分子栄養学

からだ, こころ, 分子栄養学

最近お気に入りのおやつがこれ。ノルウェー産のクリスプブレッドです。たまたまお店でセールで売られていたのを買ってみたのですが、とても美味しい。あともう1種類、オーツ麦のものもあって、どれもグルテンフリー、シュガーフリー(オーツ麦だけはち ...

こころ, タロット, , 発達障害

こころ, タロット, , 発達障害

最近読んだ本で面白かったのが、「人格系と発達系」について書かれたこの2冊。一気読みしてしまいました。

著者はユング派の心理学者。人格系とは「空気を読む人」で、調和を何よりも重んじます。それが行き過ぎたものがいわゆる人格障害 ...

こころ, フラワーエッセンス

こころ, フラワーエッセンス

ようやく春らしくなってきました。菜の花など、苦味のある野菜が美味しく感じられます。冬のあいだに溜まった老廃物を出すのに、去年はジェモエッセンスも使ってみましたが、今年はフラワーエッセンスで感情の毒出し。

オーストラリアン・ ...

からだ, こころ, ハーブ, 分子栄養学

からだ, こころ, ハーブ, 分子栄養学

先日、iherbで買い物をするついでに、チャワンプラッシュを買ってみました。

チャワンプラッシュとは何かというと、たくさんのハーブがミックスされたインド製健康食品です。私は昔、日本とインドを行ったり来たりしていた時期が長か ...

からだ, こころ, ハーブ, 分子栄養学

からだ, こころ, ハーブ, 分子栄養学

少し前に、エゾウコギというハーブについて書きました。ストレス適応力を高めるハーブを「アダプトゲンハーブ」と呼ぶのですが、先日『アダプトゲン』という本を見つけました。アダプトゲンハーブをテーマに書かれた本はほとんどないと思うので、とても ...

からだ, こころ, ハーブ

からだ, こころ, ハーブ

最近よく飲んでいるハーブがエゾウコギです。シベリアニンジンとか、エレウテロジンセンとも呼ばれています。ストレスへの対応力を高めるアダプトゲンハーブのひとつで、ほかにも様々な効能があって、朝鮮人参に劣らないのに、はるかに安価。免疫賦活作 ...