発達障害的な問題は栄養で改善する
発達障害という言葉は最近ではめずらしくなくなったのかもしれません。実は私もその一人で、もう15年ほど前にアスペルガー症候群と診断されています。
アスペルガー症候群は今では「自閉スペクトラム症」と呼ばれていますが、私の診断の ...
9月22日の下弦の月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
まだ暑いというのに、明日はもう秋分。今日、道を歩いていたら、ずいぶん落ち葉があるのに気づきました。もうすっかり秋なのですよね。
今日は下弦の月です。新月に向かってひとつのサイクルが終わろうとしています。トートタロットからの ...
エルダーベリーのチンキ剤
ちょっと前に、メディカルハーブ講座の先生からエルダーベリーをいただいてチンキ剤にしたものができあがりました。
エルダーというと、フラワーの方がよく知られていて、利尿作用や発汗作用に優れていて、「インフルエンザの特効薬」の異 ...
マグネシウムを手軽に摂るには「にがり」
先日、テレビをつけたら某番組でマグネシウムの重要性を取り上げていました。
番組の実験では、スタッフが3時間無言でひたすら計算問題に取り組み続けたところ、尿中のマグネシウム排泄量が増えていました。つまり、ストレスによってマグ ...
9月14日の満月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は魚座で満月を迎えました。同じく魚座にある海王星とコンジャンクション(ほぼ同じ位置にあること)。ノスタルジックな気分になるかもしれません。この月と海王星のコンジャンクションは、拡大の星である木星とスクエアで、ノスタルジックな気分か ...
運命は愚者を支配する
メディカルハーブやアロマの資格試験の勉強をしたことのある人なら、ニコラス・カルペパーの名前は聞いたことがあるかもしれませんね。17世紀のイギリスのハーバリストとして歴史に名を残しています。
カルペパーは占星術師でもありまし ...
9月6日の上弦の月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は上弦の月です。満月に向かってエネルギーも満ちていきます。トートタロットからのメッセージを受け取って、満月に向けてパワーアップしましょう。
9月6日の上弦の月のカードは「ワンドのナイト」です。
今日の上 ...
自分でハートに火をつける
最近、立て続けにイベントでタロットリーディングを行う機会がありました。イベントなので、タロット目当てに来たわけではなく、通りすがりでなんとなく気になって寄ってみたというお客さんがほとんどです。
なので、何か具体的な悩みがあ ...
8月30日の新月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は8月2回目の新月。ブラックムーンといって、パワーが強いそうです。今日の新月は乙女座。乙女座ではほかに、太陽、水星、火星、金星がコンジャンクション。牡牛座には天王星、山羊座には土星と冥王星と、ほとんどの天体が地の星座に位置していま ...
ウコンの花 その2
先日、偶然ウコンの花が咲いているのを見つけたことを書きましたが、その後、近所の無人直売所で花が売られていたので買ってみました。
手に取って間近で見ると、どういう構造になっているのかよくわかります。
これ全体が花 ...