万人によい食べ物はない
前回、身体によいものを摂ることばかりを考えるのではなく、身体に悪いものをやめることが大切だと書きました。
そうすると、「そう!断食ってすごくいいの!」と言う人もいるかと思います。
確かに、断食は身体によいのだと ...
引き算の健康法
昔インドで長く暮らしていたときのことです。
あるとき、お腹の調子が悪かったので近所のホメオパシークリニックに行ってみることにしました。
インドといえばアーユルヴェーダ、と思う人がほとんどだと思いますが、実はホメ ...
4月19日の満月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は満月です。平成最後の満月、ということで新たなスタートに向けて準備していきましょう。そのためのトートタロットからのメッセージです。
4月19日のトートタロットの1枚は、「#0 The Fool」です。
なん ...
春は再生の季節
春になると植物が生き生きしてきます。
冬のあいだに死んだようになっていても、復活して芽を出します。
春は再生の季節だなあとしみじみ感じる今日この頃。
3年前に植えたクレマチス。枯れてしまったかと思ったけれど ...
4月13日の上弦の月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は上弦の月です。満月に向かってエネルギーも満ちていきます。トートタロットからのメッセージを受け取って、満月に向けてパワーアップしましょう。
4月13日の上弦の月のカードは、「#20 The Aeon 」です。78枚フル ...
情報依存と他人への依存
先日、レッド・グレヴィレアのエッセンスのモニターを体験してくださった方から次のような感想が届きました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...
4月5日の新月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は新月ですね。新月は浄化のときで、物事を新しく始めるにはよい時期とされています。トートタロットからのメッセージを受け取って、生活に新しい風を吹かせましょう。
4月5日の新月のカードは、「#2 The Priestess ...
花粉症にはビタミンD
すっかり桜も満開。気分も春らしくなってきましたが、そんなにウキウキとしていられない人も多いんじゃないでしょうか。
そう、花粉症の季節なのですよね。
私は毎年、春先になると目がかゆくなったりくしゃみが出たりして、 ...
3月28日の下弦の月の1枚とブッシュフラワーエッセンス
今日は下弦の月です。新月に向かってひとつのサイクルが終わろうとしています。トートタロットからのメッセージを受け取って、次のサイクルに向けて準備しましょう。
3月28日の下弦の月のカードは、「#7 The Ch ...
血糖値の急な上下が心に影響を及ぼす
機能性低血糖症っていうものがあるのを聞いたことがあるでしょうか。
低血糖というと、一般的には糖尿病薬の効き過ぎでなるものと考えられていますが、血糖調節能力に問題があることから低血糖になる場合があります。それが機能性低血糖症 ...