プロフィール

はじめまして。あさぎ真那です。
  

単なるカウンセリングではなく、単なる占いでもない。分子栄養学的なアドバイスをするだけでもない。それらを全部ひっくるめて、ホリスティックな視点からカウンセリングを行っています。
  

私自身、ちょっと変わった人生を送ってきました。
  

子どもの頃は口数が少なくて大人しく、不思議な世界が大好き。「この子は変わっている」と親には心配されていました。中学生ではいじめにあったこともあり、世の中をちょっと斜めに見るようになりました。
 

大人しかったのが、高校生になるとガラリと変わってロックに夢中になり、20代初めまでバンド活動に励みました。大学では心理学を専攻しつつも、皆が就職活動をしている時期に、あるきっかけでインドに行き、就職せずにバックパッカーに。トートタロットとの出会いは20代初め。その絵に魅せられました。
 

インドでは古典音楽に出会い、その後、校正業や身体障害者の介護など、数々の職に就きながら、音楽を学ぶために長年インドと日本を行ったり来たり。精神世界にも興味をもつようになり、ヴィパッサナー瞑想のコースを初めて受けたのもその頃です。だんだんと真剣に瞑想するようになってから、占いへの興味は封印してしまいました。
 

また、子宮内膜症や過敏性腸症候群に悩まされたことから、代替療法にも興味をもつようになります。フラワーエッセンスとの出会いもこの頃でした。あるとき、突然、子宮内膜症の病巣がなくなったことから、人はなぜ病になり、治るのかということに興味をもち始めたのです。
 

30代半ばで発達障害について知り、子どもの頃から生きづらさがあったことから自ら診断を受け、各種検査の結果、正式に診断されています。それで、会社勤めが性に合わないことに納得し、40代手前でフリーランスの翻訳者として生計を立てるようになりました。診断から約10年後、発達障害と栄養状態の関連を知り、試行錯誤の末に改善したことから、分子栄養学を本格的に学ぶことに。
 

このように、半世紀ほどの人生でさまざまなことがありました。それはなぜなのか、どうして私はこのような人生を歩んできたのか、知りたくなったのだと思います。また、これからどういう人生を歩んでいけばいいのか、先が見えなかったせいもあるのでしょう。瞑想をすることで穏やかな人生を送れるようになっても、人生をどう切り拓いていったらいいのかはわからなかったのです。それで、再び、長い歳月を経て、封印していたタロットや占星術への興味の蓋を開けました。
  

そうしたら、点と点がつながり始め、支離滅裂なように見えた私の人生も、決して無駄ではなかったのだと思えるようになったのです。

私にはなぜ発達障害があるのだろうとずっと自問してきたある日、人からこんなことを言われました。「悩みというものはすべて人の心が作り出している。発達障害の人は、最初からその思考の外にいるのだから、わざわざ中に入って一緒に苦しむことはない。むしろ、苦しんでいる人をその外に連れ出してあげる役割だ」と。なるほど、人とは違う視点をもっていることで悩みも多かったけれど、むしろ多くの人には見えていないことが私には見え、私にとっては当たり前のことが、ほかの人の役に立つのかもしれないと思ったのです。そして、発達障害当事者(そうは見られず、特に支援も必要とはしていないので、そう名乗るのは不適切なのかもしれませんが)である私は、不可解な発達障害者の言動を定型発達者が理解しやすいように翻訳する役割なのだとも。
  

そんなふうに、今度は皆さんの人生の謎を紐解き、未来を切り拓くお手伝いができたらと思っています。

**********************************************************

・日本メディカルハーブ協会認定 
 ホリスティックハーバルプラクティショナー
 ハーバルプラクティショナー
 日本のハーブセラピスト

・臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー

・一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定
 オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート(ONE)

・スタジオ・ディーヴァ・ガイア「魔術師のトートタロット」本科コース修了

・ARI占星学総合研究所 西洋占星学 上級コース修了、研究科在籍中
            心理占星術マスターコース修了
                                 手相術総合コース修了

・オーストラリアンブッシュフラワーエッセンス 
 レベル1~3 講座修了
「女性の健康とブッシュフラワーエッセンス」 講座修了
「メンタルヘルスとブッシュフラワーエッセンス」講座修了

・日本ダウジング協会 
 エナジーダウジング レベル1・2 講座修了
 スーザン・コリンズ メディカルダウジング講座修了

占術は過去に「アースガーデン」などのイベントや「開運館E&E」「エキサイトリモート占いMaja」などで鑑定経験多数。現在は、某占い店にて別名で不定期で鑑定中。

医薬系実務翻訳者

翻訳書:
アスペルガー症候群との上手なつきあい方ーパートナーを理解してつながる』(シンディ・N・アリエル、金剛出版)
壮年期のアスペルガー症候群』(フィリップ・ワイリー、スペクトラム出版社、河瀬真那 名義)

発達障害者向けブログ:https://manakawase.hatenablog.com/