フラワーエッセンス, 占星術,

フラワーエッセンス, 占星術,

最近、『Therapeutic Astrology』という本を偶然見つけて、取り寄せてみました。著者のグレッグ・ボガートは、心理学の博士号をもち、心理療法家としても活動している人です。ひと言で言ってしまえば心理占星術の部類に入るのだろ ...

こころ, タロット, , 発達障害

こころ, タロット, , 発達障害

最近読んだ本で面白かったのが、「人格系と発達系」について書かれたこの2冊。一気読みしてしまいました。

著者はユング派の心理学者。人格系とは「空気を読む人」で、調和を何よりも重んじます。それが行き過ぎたものがいわゆる人格障害 ...

占星術, , 植物

占星術, , 植物

最近、牧野富太郎の生涯を小説にした『ボタニカ』を読みました。作者の朝井まかてさんは、北斎の娘である葛飾応為を主人公にした『眩(くらら)』が良かったので、『ボタニカ』の広告を見て、すぐに注文。

牧野富太郎は、「日本の植物学の ...

ハーブ, , 植物

ハーブ, , 植物

もうすぐ日本のハーブセラピストの試験があるので、目下勉強中。先日、参考図書の『日本医療史』を図書館に借りに行ったら、面白そうな本を見つけてつい借りてしまいました。『世界毒草百科図鑑』。日本のハーブの講座の内容には毒草も16種出てくるの ...

薄井シンシアさんの新刊『人生は、もっと、自分で決めていい』を読みました。

この方については、NHKの『逆転人生』という番組を観て知ったのですが、人柄に惹かれて興味をもってセミナーを受けたことがあって、なかなか衝撃的でした。 ...

日々の工夫,

日々の工夫,

4回目の緊急事態宣言が出されて、マスク生活も1年半にもなってしまいました。ワクチンが接種できるようになったものの、感染しないか心配という方も多いんじゃないでしょうか。

アルコール消毒や手洗いうがい、マスクの着用など、巷では ...

からだ, こころ, 分子栄養学,

からだ, こころ, 分子栄養学,

先日、図書館でたまたま見つけて借りた『カフェインの真実―賢く利用するために知っておくべきこと』という本がとても面白かったです。

この本の読みごたえがあるのは、なぜカフェインがポピュラーになったのかという歴史から、デカフェ工 ...

ハーブ, 占星術,

ハーブ, 占星術,

現代でもインドのアーユルヴェーダなどでは占星術を取り入れているようですが、西洋でもかつては占星術は医学の一部でした。医学と占星術との関連は、エジプトのヘルメス思想の「As above, so below(上なるものは下なるもののごとし ...